AN HTTPDで外部にプロキシを公開する方法
初出:2004/01/11
改定:2004/01/14
フリーのプロキシソフト「AN HTTPD」で外部にプロキシを公開する方法です。つまり、WAN側(インターネット側)から自分のPCに設置したAN HTTPDプロキシを通ってインターネットに接続します。
<経路>
WAN(インターネット)→(自宅のルーター)→自宅のPC(AN HTTPD)→(自宅のルーター)→インターネット
<設定>
(注意)HTTPサーバ機能がデフォルトで有効になっていますので、使わない場合は無効にしておいてください(オプション→一般→HTTPサーバ機能)。
- メニューから「オプション→プロキシ/キャッシュ」を選択します。
- 「プロクシサーバー機能」にチェックを入れます。
- 「サーバIPアドレス」にAN HTTPDをインストールしたパソコンのIPアドレスを入れます。
- 「ポート」は特に理由がなければ8080のままで大丈夫です。
- 「ヘッダ」の箇所はUser-Agentだけチェックすればいいと思います。
- 「アクセス制御」の「IPアドレス アクセス許可」に「*.*.*.*」を追加します。これで誰でもプロキシにアクセスできるようになります。
- ソフトウェアのファイアウォールやブロードバンドルーターを使っている場合は、設定した「サーバIPアドレス」と「ポート」を開けてください。

表紙へ戻る
Copyright © 2004 H'Imagine.
All rights reserved.